あんりみさんは思った
  •   

Sanctuary Asteroid

A Place to Escape
2025-04-21
#散文 #思う #詩 #愛

ぽやや

モルヒネ特有のポヤポヤとしたうたた寝のような幸せなゆったりとした。時間というか、暖かい草むらの上で寝ているような幸せな感覚。
2025-04-01
#散文 #詩 #ポエム #体感 #感想

地べたを這いずり

2024-04-09
#鬱

君たちはどう生きるか

生態系の均衡
2023-07-19
#散文 #考察 #思う #解釈 #映画

歯車が噛み合うまでの空白

今まで噛み合っていて普通だった歯車油と歯車がよくなじんでいたところに新しい歯車を付け替える。
2022-05-29
#散文, ポエム

せかいと内側

音になって泳ぎ始める
2021-07-23
#散文 #詩 #ポエム #散文詩

名称未設定の森

雨が振りそうな世界が何年も続く惑星 森のような、森でないようなあれはなんだろう。 普段は入り口のありそうな森など見かけないが、一箇所だけ、人が通ったような形跡のある、あたかも森の入口のような場所がある森を見つけた。ただ先の見えない鬱蒼と茂った木々によって暗く闇へと続きそうな一本道。何個も迷子の靴がおちている。
2021-06-29
#散文 #詩 #ポエム #散文詩

その「またね」は最後かもしれなくて

あの日交わした「またね」 また、あとで なのかもしれないし、もう戻ってこないのかもしれない。
2021-06-20
#散文 #ポエム

マウスを捨てた。

年がら年中同じデバイスをずっと使って作り続けるクリエイターに訪れる腱鞘炎がついこの間まで定期的に来ておりました。
2020-06-05
#PC #作業環境 #デバイス #周辺機器

二十四時間という等しい基準の中で動く世界の中で生きる

人生の中のすこしの時代の身を粉にして働いた バイト代を生成するために使った時間は、 どんな形で自己投資になったか、 数年後自分に聞いてみたい。
2020-04-03
#散文 #思う #stayhome #家にいよう

創作をするということ

今まで自分が、調べたこと、訪れた場所、感じたこと、考えたこと、好きなこと、嫌いなこと。 いろんなことが混ざりあって「自分」が構成される。 それが自分であることであり、他人ではないということ。
2020-04-01
#散文 #思う #ポエム #哲学 #考え #創作

ものごとが不安定であること

もっと幸せに 普通に
2020-03-10
#散文 #思う

DUSTCELL - Heaven and Hell 考察

平面世界から読んだ立体で見えない世界のと
2020-02-02
#散文 #考察 #思う #解釈

チュートリアル

人生のチュートリアルを終らせることを目標に生きている人をみかけることがある。
2020-02-01
#散文 #思う #ポエム #人生 #哲学

西暦というタグ

2019 年から、2020 年になりました。 ってみんなは言うけれど、
2020-01-03
#散文 #思う

流動性

エッセイにはならないけどさえずりのような軽さじゃない。 ついこの間まではすぐにスマホを手に取って、ちょっと書いてツイートすればいいやと思ってた。 でも、それっていくら言葉に重りをつけても、言葉の渦に飲み込まれて見返すの難しいなって。
2019-10-18
#散文 #思う #言葉 #言葉の力

形はそれぞれだけれど、その質って

今いる世界に疑問を抱いたときにも万華鏡を覗く。
2019-10-17
#散文 #思う

夏の終わりのはじまり

今年の夏の終わりには 何人の友達が いなくなっちゃうのかな
2019-08-16
#思う #詩 #死

将来の夢が見つからなくて焦ってる人がやってみたらいいこと

私の友達がその子の友達(A くん)を連れてきて「こいつだったら多分何かアドバイスをくれるよ」と行って A くんは「将来の夢がないんです…」 と私に言ってきた
2019-08-08
#人生相談 #日常 #アドバイス